アジ・ダハーカ
Adi Dahhak あるいは Azi dahaka

 
容姿・特徴 三つの口、六つの目を持つ巨大な竜。
出典 ゾロアスター神話
解説 ゾロアスター神話において、悪魔アエーシェマの配下にある邪竜。「アジ」とは竜のことであるので「ダハーカ竜」とも訳される。別名ドルジュ。虚偽などという意味をもつ。 三口六眼、口からは毒と炎を吐き、千もの魔術を自在にあやつることができる。アンリ・マンユが具象世界の正しき庶類を殺戮するために作り出した、最強の邪なるものである。彼は創造物の1/3を食らい、火と水と植物を破壊しつくす。
かつてアクワルタ・クワルナフ(光る光輪)を巡り、善なる炎の精霊アータルと巡り戦った。光輪を得ようとするアータルに対し、アータルを滅ぼし生き物を皆殺しにすると脅して退かせるが、その後光輪を奪おうとする際にアータルに尻尾に火を放ち、口で燃えあがろうと脅され、結局アジ・ダハーカは光輪を手にするのを諦める。
ゾロアスター神話において、最初の人間を引き裂き、殺したのもこの竜である。世界の終末に、アナーヒター女神に祝福されたイランの英雄、クルサースパに打ち倒された。(ヤシュト(ゾロアスター教の教典歌)によっては、光輪を得たスラエータオナに槍にて打ち倒される。)
ザッハークとも同一視され、フランヤスラン、アレクサンドロスと共に暴君として憎悪された。
参考文献 ゾロアスター教神々への讃歌(アルドヴィー=スール・ヤシュト ザームヤズド・ヤシュト) 悪魔の辞典 ペルシア神話

文責 : ARES
イラスト : 犬山おーみ